Windows の time コマンドで秒を表示することは可能か



Windows の time コマンドで秒を表示することが可能か



Windows で時刻を設定したり表示する場合は date コマンドを利用します。

パラメータなしで実行した場合は次のとおり新しい時刻の入力を求められます。

C:\>date
現在の日付: 2022/12/16
新しい日付を入力してください: (年-月-日)



時刻の表示だけを行う場合は /t スイッチで実行します。

C:\>date /t
2022/12/16


上記のように /t で表示を行うと、秒が表示されていないことが分かります。
秒を表示することは可能なのでしょうか。

調査してみましたが、date /t で秒を表示させる方法は分かりませんでした。

Windows で秒を表示する



代替として秒を表示するには time 環境変数を使用する方法があります。次のとおり echo コマンドで time 環境変数を表示すると秒を表示することが可能です。


C:\>echo %time%
22:38:01.41


書式


参考までWindows環境では date コマンドの書式は次の通りとなります。


C:\>date /?
日付を表示または設定します。

DATE [/T | 日付]

パラメーターの指定がない場合は、現在の日付が表示され、新しい日付の入力を
求められます。変更しない場合は、Enter キーを押します。

コマンド拡張機能を有効にすると、DATE コマンドは、/T スイッチを
サポートするようになります。このスイッチを指定すると、現在の日付
だけが表示され、新しい日付を入力するためのプロンプトは表示されません。



キーワード:Date コマンド

Windows トラブルシューティング一覧に戻る


(ご注意事項)本ページは2017年に独自に調査して記載した事項です。本ページには誤りがある可能性はあります。また今後仕様が変更となる可能性があります。
本ページにより発生したいかなる損失も誰も補償しません。あくまでも自己責任で参考にしてください。